Sorry, Japanese only.
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ぴゃー、バイト疲れたちーん`A´ なんか人が足りなかったりで3時間残業でした…!
かつ、頭が沸いてる客×3ですっかりブロークンハートでふ。
いやぁ…接客業って理不尽なことばかりですな。
そんな、くさくさした気分を吹き飛ばすゴキゲンなCDをご紹介いたします。
今回は洋楽より
Wild Cherry/「Super Hits+6」 \1785
かの有名なファンクの名曲「Play That Funky Music」のオリジナルがWild Cherryです。
このベストアルバムの日本版には6曲ボーナストラック入り。
70年代に活躍した彼ら。76年発表のPlay That Funky Musicが本当にバカ売れしました。
たくさんのアーティストがカバーし、今でもスタンダードナンバーとして愛されてます。
でも…まぁ…1発屋なんて言われることも多々。
普段ファンクとかソウルとか聞かない方でも、すんなり馴染むアルバムかと思います。
自然と体が動いてしまうようなゴキゲンな曲ばかりです。
あ、ミドルテンポのなんか優しい曲なんかも入ってます。
個人的に聞く洋楽ファンクというと、ビックバンドとかインスツルメンタルばかりなので
ボーカル、ギーター、ベースが基本のシンプルなバントサウンドのファンクというのは新鮮で、なんだかギターが弾きたくなってくる感じです。
「つづきはこちら」で何曲かかいつまんで感想言ってます。ぜひ。
↓別窓が開きます。
かつ、頭が沸いてる客×3ですっかりブロークンハートでふ。
いやぁ…接客業って理不尽なことばかりですな。
そんな、くさくさした気分を吹き飛ばすゴキゲンなCDをご紹介いたします。
今回は洋楽より
Wild Cherry/「Super Hits+6」 \1785
かの有名なファンクの名曲「Play That Funky Music」のオリジナルがWild Cherryです。
このベストアルバムの日本版には6曲ボーナストラック入り。
70年代に活躍した彼ら。76年発表のPlay That Funky Musicが本当にバカ売れしました。
たくさんのアーティストがカバーし、今でもスタンダードナンバーとして愛されてます。
でも…まぁ…1発屋なんて言われることも多々。
普段ファンクとかソウルとか聞かない方でも、すんなり馴染むアルバムかと思います。
自然と体が動いてしまうようなゴキゲンな曲ばかりです。
あ、ミドルテンポのなんか優しい曲なんかも入ってます。
個人的に聞く洋楽ファンクというと、ビックバンドとかインスツルメンタルばかりなので
ボーカル、ギーター、ベースが基本のシンプルなバントサウンドのファンクというのは新鮮で、なんだかギターが弾きたくなってくる感じです。
「つづきはこちら」で何曲かかいつまんで感想言ってます。ぜひ。
↓別窓が開きます。
01. Play That Funky Music
ギターフレーズがいちいちカッコいいんですよう。
ソウル、R&B、ロック、ハードロック…様々なジャンルのアーティストがカバーしていて、
iTunesで検索をかけたらバーっと出てきて、最初どれがオリジナルかわからないくらいでした。
03. 1 2 3 Kind Of Love
優しい、スマイルになっちゃうような曲です。
サビのボーカル構成が素晴らしいと思います。
04. I Love My Music
冒頭「ちゅーる、ちゅちゅーる」というコーラスとか「ぽろろーん」って音(?)とかコード進行とか
なにやらロマンティックさが漂っております。
08. Hold On To Your Hiney
めちゃ歪ませたギターサウンドとスラップサウンドがカッコよし。
無骨でシンプルで力強い曲です。
10. Electrified Funk
ライブ風音源で歓声とか入ってます。
アルバム中で一番のお気に入りはこの曲です。
2番からコーラスが裏声で入ったりするのですが、それがめっちゃファンキーだー、と思います。
11. Baby Don't You Know
ここから日本版のみになります。
とにかくゴキゲンな楽しい曲です。
ハンドクラップが入ってるので、家で聞いてるときなんかあわせて手を叩いてしまったり。
13. Dancin' Music Band
冒頭からのカッティングの急かすようなギターフレーズが印象的。
曲の構成がいいなと。
終盤に違うボーカルのメロディーフレーズがハンドクラップと共にあり、スッと終わる…いいねぇ。
14. It's The Same Old Song
これも優しい曲です。
ボーカルの力強いハスキーな声と絶妙なバランス。
キーボードソロもかわいらしい感じがします。
全16曲です。
ボーナストラックのほうがお気に入りが多いなぁ℃゜
ギターフレーズがいちいちカッコいいんですよう。
ソウル、R&B、ロック、ハードロック…様々なジャンルのアーティストがカバーしていて、
iTunesで検索をかけたらバーっと出てきて、最初どれがオリジナルかわからないくらいでした。
03. 1 2 3 Kind Of Love
優しい、スマイルになっちゃうような曲です。
サビのボーカル構成が素晴らしいと思います。
04. I Love My Music
冒頭「ちゅーる、ちゅちゅーる」というコーラスとか「ぽろろーん」って音(?)とかコード進行とか
なにやらロマンティックさが漂っております。
08. Hold On To Your Hiney
めちゃ歪ませたギターサウンドとスラップサウンドがカッコよし。
無骨でシンプルで力強い曲です。
10. Electrified Funk
ライブ風音源で歓声とか入ってます。
アルバム中で一番のお気に入りはこの曲です。
2番からコーラスが裏声で入ったりするのですが、それがめっちゃファンキーだー、と思います。
11. Baby Don't You Know
ここから日本版のみになります。
とにかくゴキゲンな楽しい曲です。
ハンドクラップが入ってるので、家で聞いてるときなんかあわせて手を叩いてしまったり。
13. Dancin' Music Band
冒頭からのカッティングの急かすようなギターフレーズが印象的。
曲の構成がいいなと。
終盤に違うボーカルのメロディーフレーズがハンドクラップと共にあり、スッと終わる…いいねぇ。
14. It's The Same Old Song
これも優しい曲です。
ボーカルの力強いハスキーな声と絶妙なバランス。
キーボードソロもかわいらしい感じがします。
全16曲です。
ボーナストラックのほうがお気に入りが多いなぁ℃゜
PR
この記事にコメントする
プロフィール
ブログ内検索
P R